Now Reading
2020年2月15日(土) ダウンドッグワークショップ〜スペシャル企画の2部制!〜

「自分らしく生きる」を発信。

2020年2月15日(土) ダウンドッグワークショップ〜スペシャル企画の2部制!〜

2020年2月15日(土) ダウンドッグワークショップ〜スペシャル企画の2部制!〜 1

ヨガ 銀座 少人数制 ヨガスタジオ パーソナルヨガ

前回のワークショップの様子

第1部「動きを分析しよう」

解剖学の知識をベースにして動きのプロセスを考えるYOGA BASE LAB独自の「解動学」を通して、ダウンドッグを大解剖!体のしくみを通してダウンドッグに必要な動きを学び、無理なく、より気持ちよく全身を伸ばすために有用な方法をひも解きます。等身大の骨格模型を使って体のしくみを丁寧に説明していくので、解剖学などが苦手という方も安心。さらに、ご自身で体験しながら知識を昇華させるから実践的です。

生徒さんへのアドバイスで迷っているインストラクターにもおすすめ!

内容

  • 1. 軸骨格および、呼吸のしくみ、呼吸に使う筋肉の動きを知る。
  • 2. 発声のしくみ、発声のための骨格、筋肉の動きを確認。
  • 3. 呼吸、発声について知ったことをふまえて声を出してみる(オームを唱えてみる)
  • 4. 今までの発声との違いや気づきを、自分の言葉にして理解を深める。

ランチ&情報シェアタイム(自由参加)

昼食をとりながら、第1部で気付いたことや感じたことをみんなで話し合い、さらに視野を広げましょう。
デリバリーお弁当(オーガニック野菜弁当1,000円)ご希望の方は上記問い合わせフォームのメッセージ本文欄に「お弁当希望」とお書き添えください。

第2部「動きを表現しよう」(自由参加)

第1部で学んだことを基に、これまでダウンドッグをする際にどのように考えていたか(インストラクターさんならどのようにクラスでリードしていたか)、それによって体がどのような反応をしていたか(生徒さんが思っていた通りに反応してくれていたか)といった過去の情報も踏まえ、ダウンドッグ誘導のための表現の仕方や言葉の選び方を分析。これによって、自分自身や生徒さんをよりスムーズにリードできることを目指します。

スケジュール・ワークショップ料金

日時 2020年2月15日(土)
第1部「動きを分析しよう」 10:30〜12:30
ランチ&情報シェアタイム 12:30〜13:30
第2部「動きを表現しよう」 13:30〜15:00

★ランチ以降は自由参加です。
料金 3,500円(+ランチ代)
2部制(午前&午後)でお得!
※お支払い 当日現金払い

※レンタルヨガマットは別途300円

注意事項

  • スタジオには13:45よりお入りいただけます
  • お支払いは当日現金払いのみ
  • 必要に応じて水、タオル、スマートフォン(骨格模型やご自身の姿勢なども勉強になるのでぜひ撮影してください)をご持参ください。
  • 服装は動きやすいものであればOK(通常レッスンのように動くことはありません。)
  • その他、質問等ございましたらメールにてお気軽にお問い合わせください。

インストラクター

ヨガ 銀座 少人数制 ヨガスタジオ パーソナルヨガ
ヨガ 銀座 少人数制 ヨガスタジオ パーソナルヨガ

YOGA BASE LABへのお問い合わせ

HP:https://yogabaselab.com
Email:yogabaselab@gmail.com

© 2021 HASYOGA Magazine. All Rights Reserved.