サラリーマンの街として知られる新橋駅周辺。JRや東京メトロなど乗り入れ路線も多く、高層ビルが立ち並ぶ汐留や以前ご紹介した銀座が隣接するエリアです。
再開発が進んだ汐留には、「日本テレビタワー」や様々な施設が軒を連ねる超高層オフィスビル、劇場などが入った複合施設以外にも、フォトジェニックな”汐留イタリア街”もあって雰囲気抜群!
また、広大な敷地の代表的大名庭園「浜離宮恩賜庭園」では、都心とは思えない自然がたっぷり楽しめます。
今回は、そんな新橋~汐留周辺のベジタリアン、ヴィーガン対応レストラン、カフェをご紹介しましょう。
*店舗情報は変更されている場合がある為、最新情報は直接店舗にご確認ください。
新橋~汐留周辺
RISTORANTE AL KENTRE リストランテ アル ケントーレ
リストランテ アル ケントーレ は、新橋駅から徒歩5分、銀座の眺望と絶品料理が堪能できるイタリアンレストランです。”健康的な食事”をテーマに、季節の野菜をふんだんに使用したお料理と、選び抜かれたワインを提供しています。
野菜中心の惣菜や、野菜・肉・魚料理とサラディエール、スープカレーから17穀米の俵結などのアンティパスト・ビュッフェが人気。
ベジタリアン用のランチには、「季節野菜のアヒージョ」スキレット鍋で、旬の野菜をオリーブオイルとガーリックで煮込んだ熱々の一品や、野菜を使用した麺にソースやトッピングも野菜の「本日のヴェジパスタ」など。どちらもアンティパスト・ビュッフェ付きです。 ディナーは、ベジタリアンコースやアラカルトも!
ベジタブルピザのワークショップ
野菜だけの料理教室などワークショップも開催。店内は個室も完備し、最大70名までの貸し切りなど、普段使いからパーティーや、様々なシーンに合わせた演出までゲストに合わせた対応も◎
出典:https://www.facebook.com/pg/alkentre/photos/?ref=page_internal
JR山手線・京浜東北線 新橋駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩5分 、銀座駅 徒歩7分
都営浅草線 新橋駅 徒歩5分
住所 | 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル10F |
電話番号 | 03-3572-1991 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00(L.O14:00)ディナー 18:00~23:00(L.O22:00) |
定休日 | 日曜日・祝日 (貸し切りのみ日曜営業有) |
店舗情報 | https://www.facebook.com/alkentre/ |
*ヴィーガン対応
FARO ファロ
FAROは、各線新橋駅から徒歩5分、東京銀座資生堂ビル 10Fにあるイノベーティブイタリアンレストラン。現代イタリア料理が持つ伝統と先進性に、日本食文化を取り入れたモダンでオリジナリティあふれる、新しい食体験を発信しています。
ヴィーガンコースの一例 約12皿からなるランチのヴィーガンコースの前菜「色彩豊かな食彩の饗宴」
お料理は、ランチ、ディナーともにコースのみ。ヴィーガン仕様は、ランチコースの「ヴィーガン」、ディナーコースは前日までの予約が必要な「ガストロノミーヴィーガン」。日本の食材と伝統文化を取り入れた、未知なるコースのワクワク感も味わえる料理の数々。
左 ヴィーガンコースの「原木椎茸の竜田揚げ」と右 キノコを使ったボロネーゼ「タリアテッレ ヴィーガンボロネーゼソース」
自由な発想で生み出した料理の、驚きと楽しさに満ちたガストロノミー(食事や料理と文化の関係を考察すること)が楽しめるんです。
自然の米の甘みを利用したヴィーガン&グルテンフリーデザート「米の未来」
中心にシャーベット、ヒヨコ豆の煮汁のメレンゲ、マシュマロ、豆乳と合わせたバニラソース、ざくろのゼリー。
出典:食べログえこだねこさん
現代的な和のアートワークを演出するダイニングには、鮮やかに染めた和紙を配し、器やカトラリーもオリジナルの品を用意して、すべてにこだわりを尽くした空間が体験できます。
出典:tabelog https://faro.shiseido.co.jp/
JR山手線・京浜東北線 新橋駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩5分 都営浅草線 新橋駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅 徒歩7分
住所 | 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 10F |
電話番号 | 03-3572-3911 |
営業時間 | 12:00~13:30L.O 18:00~20:30L.O |
定休日 | 日、月曜日 |
店舗情報 | https://faro.shiseido.co.jp/ |
*ヴィーガン対応
FRIJOLES フリホーレス カレッタ汐留店
フリホーレス カレッタ汐留店 は、汐留駅や新橋駅から1~5分、カレッタ汐留 B2Fにある都内に5店舗展開するブリトー&タコス専門店です。汐留店の他には、麻布十番、六本木、大手町、代官山で本格的なグルメブリトーやタコスをカジュアルに楽しめます。
食べ方やメインを選んで、好みのサルサやトッピングもカスタマイズできて自由度高いです。ベジ的には、ピントビーンズなどベジ仕様ではないのもあるので、スタッフさんに相談しながら作ってもらいましょう。
店内で調理した具材と自家製サルサ、新鮮な野菜たっぷりの本場Tex-Mex フード(テキサスとメキシコを合わせた造語でメキシコ感強めのアメリカ料理)は、ボリューム満点。
タコスは3個セット。柔らかい小ぶりのトルティーヤに好きな物を選んで。
ワガママに3種類別々のトッピングもOKです。他にもサラダやボウルなども◎
出典:http://www.frijoles.jp/menu.html https://www.facebook.com/frijoles.jp
都営大江戸線 汐留駅 徒歩1分 ゆりかもめ 汐留駅 徒歩2分
都営浅草線 新橋駅 徒歩3分 JR山手線 新橋駅 徒歩4分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩5分
住所 | 東京都港区東新橋1-8-2カレッタ汐留 B2F |
電話番号 | 03-6264-5460 |
営業時間 | 月~金 11:00~22:00 土曜日 11:00~21:00 日・祝 11:00~20:00*ラストオーダー 閉店15分前 |
定休日 | なし |
店舗情報 | http://www.frijoles.jp/ |
*ヴィーガン対応テイクアウト、デリバリー可
チャヤマクロビ ロイヤルパーク汐留タワー店
チャヤマクロビ ロイヤルパーク汐留タワー店は、汐留駅や新橋駅から1~3分、ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留 1Fにあるマクロビオティックレストランです。
天井が高く、前面ガラス張りで明るく開放感ある店内
チャヤは、葉山の創業三百年の老舗料亭『日影茶屋』から誕生し、都内は他にもチャヤ・マクロビ伊勢丹新宿店やチャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店、Bojun tomigaya店も。
ヘルシー&ビューティーコース
「食べてキレイになる、オーガニックな生き方」をコンセプトに、産地や生産者にこだわり、国産有機玄米や旬の有機栽培・特別栽培などの食材を使用した料理を提供しています。
チャヤ・マクロビのルーツである湘南・葉山の食材にこだわり地産地消も実践。
日替わりメイン&デリプレート
マクロビオティックをベースに肉や卵、乳製品、白砂糖や人口甘味料、化学調味料、合成着色料は使っていないので、安心して頂けます。
農園野菜とスーパーフードの15品目サラダ&デリプレート
こちらのマクロビは魚介類が有るので、ペスクタリアン向きメニューが多いですね~もちろん、ソイミート料理や季節の野菜をたっぷり使った料理も豊富。
人気のデザート盛り合せ
チャヤのマクロビオティックデザートは、ヴィーガン(ビーガン)ケーキやグルテンフリーのメニューが充実しているので、気分にあったものを選べます。東京にいた頃は、よく手土産にも利用しましたが、ノンベジでもどなたにもとても喜ばれるんです♪
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13098713/
都営地鉄大江戸線・ゆりかもめ 汐留駅 徒歩1分
JR・地下鉄 新橋駅 徒歩3分
住所 | 東京都港区東新橋1-6-3 ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留 1F |
電話番号 | 050-5456-4927 |
営業時間 |
モーニングタイム 7:00〜10:00 (L.O9:30)
ランチ&ディナータイム 11:00〜21:00 (L.O20:30)
|
定休日 | なし |
店舗情報 | http://www.chayam.co.jp/restaurant/shiodome.html |
*ヴィーガン、マクロビオティック対応テイクアウト、デリバリー可
意外に見どころ満載、新橋~汐留周辺!
新橋~汐留周辺のベジタリアン、ヴィーガン対応レストラン、カフェのご紹介いかがでしたか?
・「リストランテ アル ケントーレ」銀座の眺望と絶品料理が堪能できる、ベジタリアンコースも有るイタリアンレストラン。
・「FARO」資生堂が運営する、ヴィーガンコースのあるイノべーティブイタリアンレストラン。
・「フリホーレス」ヴィーガンメニューのあるブリトー&タコス専門店。
・「チャヤマクロビ」マクロビヴィーガンメニューが頂けるマクロビオティックレストラン。
「フリホーレス」や「チャヤマクロビ」の都内に展開するおなじみのカフェレストランと、ユニークで個性的なイタリアンレストランなど。銀座も近く、徒歩圏内で行ける人気スポットが多いエリアなので、ベジごはんもご一緒にお楽しみください~♪
*店舗情報は変更されている場合がある為、最新情報は直接店舗にご確認ください。