駒沢公園(駒沢オリンピック公園総合運動場)は、東京都世田谷区および目黒区にある運動公園です。前回の1964年東京オリンピックでは、国立競技場に次ぐ第2会場として使用されました。
広大な公園内は、様々なスポーツ施設が整い、緑豊かな自然の中でのジョギングや散歩などに訪れる人も多く、隣接する駒沢大学の学生から家族連れまで楽しめる憩いの場にもなっています。
最寄り駅が駒沢大学駅なので、やはり学生の街ではありますが、渋谷から3駅でアクセスも良いですし、休日に散歩がてら駒沢公園&ヴィーガンカフェで癒されるのはいかがでしょう?
今回は、駒沢公園周辺のヴィーガン(ビーガン)対応レストランカフェのご紹介です。
もくじ
駒沢公園周辺
Mr.FARMER ミスターファーマー駒沢オリンピック公園店

Mr.FARMERは、「食からつくる美と健康」をテーマに、新鮮な野菜をふんだんに使ったオーガニックカフェ。駒澤オリンピック公園店以外にも、表参道・新宿・六本木・木更津に5店舗を展開する人気店です。
アメリカ西海岸の人々のライフスタイルにすでに定着している、ヴィーガン(ビーガン)やグルテンフリー、パワープロテインメニューをMr.FARMERが提供するのは、
また、ファーマーズマーケットや食育に関するイベント、料理学校、ワインや日本酒とディナーのペアリング以外にも犬の飼い主向けのネットワーキングイベントなど、様々な種類のイベントを開催しています。
出典:https://www.instagram.com/mr.farmer_/
東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩15分
住所 | 東京都世田谷区駒沢オリンピック公園1-1-2 |
電話番号 | 03-5432-7062 |
営業時間 | 7:00-21:00(LO19:45) |
定休日 | なし |
店舗情報 | https://mr-farmer.jp/ |
*ヴィーガン、グルテンフリー対応
mique ミケ
ミケは、駒沢大学駅から徒歩3分の、人と地球に優しいオーガニックヴィーガンカフェです。
可能な限りの有機、無農薬、減農薬の野菜を使用し、出汁や調味料まで食材はすべて植物性の、動物性不使用ヴィーガン料理を提供しています。
新鮮な季節の野菜や豆、雑穀など使った多彩なおばんざいと、無農薬玄米を寝かせた酵素玄米で食べ応えがあってココロもカラダも喜ぶゴハン。
キレイでヘルシー&センセーショナルなパスタには、ビーツとコリアンダー、アップル、ケールを粒マスターで。店主さんは、まさにヴィーガン(ビーガン)作家というアーティスト!
米粉のクロレラ入りバナナケーキ。最近クロレラ使用のフードは見かけますが、スイーツは初めての出会いでワクワクです~♪
お弁当やランチのテイクアウトも◎
夜は、自然派ワインやオーガニックビールなどと7種のおばんざいもおススメです。
4人掛けテーブル席とカウンター4席のみのため、予約か事前確認をおススメします。
店内ではギャラリーやワークショップなどイベント開催も。
出典:https://www.instagram.com/mique_tokyo/
駒沢大学駅より徒歩3分
住所 | 東京都目黒区東が丘2-10-16 |
電話番号 | 090-3432-0960 |
営業時間 | 火曜日〜木曜日 18:00-22:00(L.O.21:00) 金曜日〜日曜日 12:00-16:00(L.O.15:30) |
定休日 | 月曜日+不定休 |
店舗情報 | http://www.mique-plantbasedfood.com/ |
CORI. VEGAN TOKYO
CORI.は、駅から徒歩3分の隠れ家風なヴィーガンフードとクラフトビールのお店。南青山のベジスタンドを経て、現在は退廃的な美を感じるこのオシャレな空間で営業されています。
ソイナゲットプレート
化学調味料使わず、自然調味料を優先して一つずつ丁寧に手作りする料理は、種類も豊富。プレートには、特別栽培の玄米とサラダが一緒に提供されます。
揚げ豆腐の酢豚風はオリエンタルヴィーガンもOK!
メニューには、オリエンタルベジ向けの表記もあってうれしい~貴重なお店なんです。
詳しくはコチラhttps://www.cori-vege.com/food
オリエンタルヴィーガンについてはコチラも
関連記事:ベジタリアンって何?18種類のベジタリアン解説します!
クラシックベジバーガー
ハンバーガーはどれも、迫力半端ないっ!そしてバーガーの品数も豊富です。
駒沢大学駅から徒歩3分
住所 | 東京都世田谷区上馬4-2-20 |
電話番号 | 03-6450-7556 |
営業時間 | 12:00-16:00(L.O.15:00)18:00-23:00(L.o.22:00) |
定休日 | 不定休 *営業時間、定休日はコチラから要確認 |
店舗情報 | https://www.cori-vege.com/blank |
vegebon ベジぼん
出典:食べログ Yogini the Vegan Drag Queenさん
べジぼんは、駒沢大学駅から徒歩6分のオーガニックなヴィーガン家庭料理店です。こだわりの野菜や食材を使用した手作りのお惣菜と玄米ごはんやスイーツを提供しています。
「豆類や野菜だけでも美味しいね」と週に1回でもベジ気分で食を楽しむこと、それが少しづつ循環していく場所を目指しています。
そんなミートフリーマンデーについてはコチラ
関連記事:ミートフリーマンデーの意味は?内閣府や都庁でもベジタリアン食導入!
圧力鍋で炊いた有機栽培の山形産玄米と、可能な限り無農薬・無化学肥料で育てられたたっぷりの野菜や、手作り発酵調味料で旨味と栄養が詰まったヴィーガンランチプレート
べジぼんはテイクアウトやデリバリーも人気
・お惣菜セット(お惣菜5種以上)
・ヴィーガン弁当(お惣菜5種位と酵素玄米か玄米)などがあります。
旬の食材を使用しているため、毎回違った季節のエネルギー溢れるお惣菜に出会えます。
また、ベジタリアン料理のワークショップやスイーツ教室なども開催。
出典:tabelog https://www.facebook.com/pg/vegebon2014/photos/?ref=page_internal
駒沢大学駅から徒歩6分
住所 | 東京都目黒区東が丘2-13-8 |
電話番号 | 03-6450-8846 *10席ほどなので予約がおススメ! |
営業時間 | 金、土、日、月曜日12:00~19:00 |
定休日 | 火・水・木曜日 |
店舗情報 | https://www.facebook.com/pg/vegebon2014/photos/?ref=page_internal |
*ヴィーガン、グルテンフリー対応テイクアウト、デリバリー可
CAFE CURE NATURA カフェ キュア ナチュラ
カフェ キュア ナチュラ は、駒沢大学駅から徒歩12分のオーガニックカフェです。自分の健康を考えてもらうキッカケとなる場として、生産者の顔が見える「オーガニック野菜」中心の料理を提供しています。ヴィーガンの薬膳トマトカレーとおから春巻き
薬剤師が監修するすべてのメニューは、厳選したオーガニック野菜や安心・安全な食材を使用しているので、カラダが喜ぶ料理ばかりです。
パンプキンティラミスパンケーキ
グルテンフリーのヴィーガン(ビーガン)パンケーキは、米粉とオーガニックオーツ粉を使用し、甘味は甜菜糖で、よりヘルシーなマクロビオティック仕様に。
自分に合った食性を診断するメタトロン測定やAGE測定会も開催されています。
出典:/tabelog https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000046858
駒沢大学駅 駒沢公園口から徒歩12分
住所 | 東京都世田谷区駒沢4-1-22 JCS駒沢2階 |
電話番号 | 03-6453-2750 |
営業時間 | 11:00〜18:00(金土は20:00まで延長の場合あり) |
定休日 | 水曜日 |
店舗情報 | https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000046858 |
美しい味のヴィーガンフード
まず、ビックリしたのが、この狭い範囲のエリアにヴィーガン対応店が5店舗もあることです。それだけに、どのお店の個性も魅力的なオーラがあります。
*店舗情報は変更されている場合がある為、最新情報は直接店舗にご確認ください。